第9回うるま市子どもを育む会大運動会の様子

石川三育保育園

2014年07月07日 20:58

 6月26日(木)に第9回うるま市子どもを育む会大運動会が開催されました。たくさんの保護者の方々が応援に来てくださいましたことを感謝申し上げます。今年は12ヶ園が参加し楽しい時間と交流をすることができました。その様子をご覧ください。
まずは、開会式からです。



次は「かけっこ」競技です。3歳児から5歳児まで走ります。



次は3歳児競技「玉入れ」競技です。



次は4歳児競技「じんとり」競技です。



次は4歳児の「リレー」の競技です。



次は5歳児の「リレー」競技です。



次は4・5歳児による「綱引き」競技です。



これですべての競技の終了です。最後は育成保育園による整理体操で終了しました。



 この大運動会も今回で9回目となりました。各園の園長先生をはじめ、担任の保育士の皆様のお支えによりここまで続けることができましたことを感謝しております。ぶつけ本番ですが、みんな臨機応変に対応してくださっていますことも感謝いたします。また、保護者の方々の応援とご協力も心より感謝申し上げます。うるま市にはこのような素晴らしい園児と、保護者と、先生方と、保育園があることを誇りに思います。
 これからもみんなで支えあって子どもたちの未来を担っていけたらと思います。
 本当にありがとうございました。

関連記事